ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Fishing Book~後悔の日々〜

釣りに行っては後悔、釣具を買っては後悔してますけど、釣りって楽しい!
釣果や調べた釣具の記録を残そうと思いブログを始めました。

2020年1発目のサーフ釣行

   

釣行時間は12:00~14:00



気温は5℃。
雨の合間の穏やかな天気を見計らって今年初サーフです。


到着するとキス釣り1名のみ。


期待が若干しぼみます。。。



初物コイコイとキャストを繰り返しますが、一向に反応なし。

ランガンするもベイトは見えず、アタリもなし。



ヒラメ・シーバスどこへ行った






ベイトがいない


今年何も釣っていません。。。

やばい。。。



サーフアジングでも極めるしかなさそうです。



アジング初心者が最初の一尾から30cmの尺アジを釣るまでの具体的ステップ





自宅でできる!新型コロナ抗体判定キットをお届け。

Y!ショッピング利用の方は不定期開催の先着順クーポンをチェック
21時になったら5%OFF!「クーポンは突然に」
こちらも21時ポイント5倍「ハッピー2アワー」
こちらはお昼12時にチェック!8%OFF!「くらしの応援クーポン」
にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
ポチっとお願いします。 アスクル
同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
海のパワーを思い知る
86センチのシーバスにメタルマルのフックを曲げられた
メタルマル19gでマッチザベイト
釣りのほうは好調をキープしています。
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 海のパワーを思い知る (2020-03-27 18:00)
 86センチのシーバスにメタルマルのフックを曲げられた (2019-10-01 06:00)
 日中、海面に浮いている流木の周りをシーバスが5匹でうろうろ。 (2019-09-24 06:00)
 メタルマル19gでマッチザベイト (2019-09-18 06:00)
 釣りのほうは好調をキープしています。 (2019-08-14 06:01)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2020年1発目のサーフ釣行
    コメント(0)
    にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
    にほんブログ村
    プライバシーポリシー